Topaz DeNoise AI で天体写真のノイズ除去

概要

最近アマチュア天体写真界隈で流行っている Topaz DeNoise AI というノイズ除去ソフトを使ってみたテストです。 DeNoise AI はこちらからダウンロードできます。1ヶ月間は無料で使用できるのでとりあえずお試し。

topazlabs.com


M45 プレアデス

こちらは、2017/9に戦場ヶ原で撮影してきたM45です。コンポジット枚数が足りていないので拡大するとノイジーですが、DeNoise AIを使うとなめらかになりました。しかもディテールは損なわれていないように見えます。

shakemid.hatenablog.com

馬頭星雲

今度は、2019/12に自宅から撮影した馬頭星雲です。東京近郊のひどい光害の下でよくここまで写ったものだと思いましたが、DeNoise AIを使うとさらになめらかになりました。恒星の周りの赤ハロも目立たなくなってる感じがします。

ばら星雲

同じく、2019/12に自宅から撮影したばら星雲です。これも、DeNoiseAIでディテールを保ったまま、ノイズを低減できているように見えます。

天の川

今度は、2020/2に房総半島最南端の野島崎で撮影してきた天の川です。RAW1枚だけなので拡大するとノイズだらけですが、だいぶなめらかになります。散光星雲のような対象だけでなく、星景にも使えそうですね。

まとめ

話題の Topaz DeNoise AI を使ってみました。想像以上にノイズを除去できて、しかもディテールは保ったままで驚きました。天体写真のコンポジット枚数が足りないとき、もう一押し強調したいけどノイズが気になってしまうときなどに、かなり有効なツールだと思いました。

なお、画像の比較には、Cocoenを使用しました。はてなブログでも、JavascriptCSSを本文に埋め込んで使用できました。

github.com

# 使い方の例

<link type="text/css" rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/cocoen@2.0.5/dist/css/cocoen.min.css">
<script type="text/javascript" src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/cocoen@2.0.5/dist/js/cocoen.min.js"></script>

<div class="cocoen">
  <img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shakemid/20200301/20200301140314.jpg" alt="">
  <img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shakemid/20200301/20200301140319.jpg" alt="">
</div>

<script>document.querySelectorAll('.cocoen').forEach(function(element){ new Cocoen(element); });</script>